日勤のみです。
北本市の地域福祉のために、あなたのお力を貸してくださいませんか?
職種・人員 | 事務・生活支援職員 1名 ※福祉資金・生活福祉資金貸付にかかる相談業務や福祉サービス利用援助事業を主に担当していただきます | 受験資格 | 次の①②③の条件をすべて満たす方 ①社会福祉・地域福祉の推進に熱意のある方 ②令和7年4月1日現在、62歳までの方(昭和37年4月2日以降に生まれた方) ※定年年齢を上限として期限の定めのない雇用とした募集 ③普通自動車運転免許をお持ちの方 | 採用試験 | (1)第1次選考(書類選考) 令和7年5月16日(金)までに応募のあった方について書類選考を行い、令和7年5月21日(水)までに合否を連絡します。 ※電話連絡のつきにくい方は履歴書にメールアドレスをご記入ください (2)第2次選考(面接・作文試験) ※第1次選考合格者に対し実施 ・日時 令和7年5月下旬を予定 (受付)午前8時50分~8時55分 (作文)午前9時00分~10時00分 (面接)午前10時10分~ ※午後の場合もあります ・会場 北本市総合福祉センター | 採用予定日 | 令和7年7月1日(相談可) | 勤務日・時間・給料等 | 勤務日 月~土の5日 ※月・土は交替勤務 (土曜勤務の場合、翌月曜日が休み) 勤務時間 8時30分~17時15分 (休憩時間1時間含む) 給料等 月額171,800円、賞与あり 通勤手当あり(片道2km以上の場合) | 申込み・問合せ | 市販の履歴書に必要事項をご記入のうえ北本市社会福祉協議会総務グループ(〒364-0034北本市高尾1-180)へお申込みください。 お問合せ TEL048-593-2961 FAX048-592-9442 Eメール sha-2552@mb.jnc.ne.jp |
|
2025年4月25日